プログラム & ワークショップ

プログラム

ジャズは、リズムのある楽しい音楽です。
合同演奏も行い、子どもたちが、音とリズムを体感しながら音楽の魅力を感じることができる楽しい構成になっています。
またジャズの最大の特徴は、アドリブ演奏です。
リクエストに応じて、吹奏楽部等との共演も行います。

「A列車で行こう」 作曲:デューク・エリントン

「モーニン」 作曲:ボディ・ティモンズ
または、他のスタンダード曲を演奏いたします。

ジャズの種類についての解説を行います。

デキシーランドジャズ、スウィングジャズ、モダンジャズに分けて代表曲を演奏します。
・ デキシーランドジャズの代表曲 「聖者が街にやってくる」アメリカ民謡
・ スイングジャズの代表曲 「シングシングシング」作曲:ルイ・プリマ
・ モダンジャズの代表曲 「ドナ・リー」作曲:チャーリー・パーカー

楽器の紹介
それぞれの楽器の特長を演奏しながら伝えます。

サックスは高い音から低い音まで幅広く、ピアノもコードという和音でリズムを刻み、ウッドベースはクラシックではコントラバスと呼ばれ、リズムを刻むだけでなく弓を使って美しく奏でることができること、ドラムは、ビートの種類、ドラムスの歴史をかたり、バイオリンは音色の披露とクラシックとジャズの違いを弾き比べます。

「Cジャムブルース」を一緒に演奏いたしましょう。

子どもたちに、リコーダー、ハーモニカ等を持参してもらい、この曲のテーマを一緒に演奏いたします。「ソ」と、「ド」を使った簡単なテーマを練習して、ミュージシャンと合奏をおこないます。

メドレー(身近な曲をメドレーにして演奏します)

リクエストを受け付けます。どんな曲でも、ジャズアレンジをしてジャズっぽく演奏することができます。知っている曲があれば一緒にうたいましょう!

「スペイン」 作曲:チック・コリア

東根市立大富中学校にて
名取先生と「ウォーターメロンマン」で共演


ワークショップ

ジャズという音楽についての簡単なレクチャーをいたします。

音楽には色々な種類があります。他の音楽とジャズの違いについて伝えます。
ジャズは、即興音楽です。ジャズは、お互いが奏でる音楽と会話するように演奏していきます。わかりやすくたとえ話を用いながらお話しいたします。「キラキラ星」をみんなで演奏ながら、ジャズのリズムを楽しみます。また、「リバブリック讃歌」をみんなで歌い、音楽の変化も楽しみます。

本番での共演曲の演奏指導を行います。

リコーダー、または鍵盤ハーモニカを使って、「Cジャムブルース」の「ソ」と「ド」を使ったメインテーマを演奏できるように指導します。また吹奏楽部には有志をつのり、アドリブの指導をいたします。

リズムを体感します。

「ドレミの歌」等を使って、手拍子でジャズのリズムを練習します。また音楽に合わせ体でリズムをとっていく楽しさも実感してもらいます。

楽器をさわることで、楽器を弾いてみたいという興味を
喚起します。

ウッドベースの弦をはじく等、希望者には全員参加してもらいます。


ページトップへ